2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 輪島屋善仁 輪島だより 輪島ふぐまつり 2018 今日7日は立冬です。この時季の能登は一雨ごとに寒気が入り、時雨模様となります。紅葉も台風が多かった今年は葉が痛み、黒ずんだ紅葉となってしまいました。 さて、能登ではトラフグをはじめとして真フグ、ゴマフグなど多様な天然ふぐ […]
2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 輪島屋善仁 輪島だより 十三夜 今日は十三夜のお月見の日です。皆様の地方のお天気はいかがでしょうか? 古くから日本では四季折々様々な表情を見せる月に親しみ、愛でてきました。春は朧月、秋は名月。旧暦8月の十五夜は中国から伝わった風習ですが、今日十三夜の名 […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 輪島屋善仁 輪島だより 輪島あわびまつり 2018 29日の日曜日、輪島マリンタウンで「あわびまつり」が開催されました。 日本海側で唯一とされる輪島の海女さん達が獲ったアワビやサザエに加え、地元産の鮮魚やお刺身も販売され、その場で焼いて食べられる炭火焼きコーナーも設けられ […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 輪島屋善仁 お知らせ・他 工房展へのご来場ありがとうございました 東京・銀座で開催されておりました 輪島屋善仁工房展「漆のかたち」は、おかげさまで昨日24日無事に終了いたしました。 期間中は多くのお客様にご来展いただき、また多くのご用命と温かい叱咤激励のお言葉を頂戴いたしました。この場 […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 輪島屋善仁 お知らせ・他 輪島屋善仁 工房展「漆のかたち」が始まります ロシアではサッカーのワールドカップが始まりましたが、6月19日(火)より輪島屋善仁 工房展「漆のかたち」も始まります。現在出品商品も出揃い、準備もほぼ終わって積込みと移動を残すのみとなりました。 トップページでもご案内し […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 輪島屋善仁 工房だより・うるし話 浄法寺の漆山を視察してきました 当社が岩手県浄法寺で植栽している漆が採取適齢期を迎え、先日工房の担当者が漆山の下見に行ってきました。1998年から2004年にかけて植栽した15,478本のうち、今年は約500本の木から採取する計画です。 幸い天候にも恵 […]